レコード整理中に確認されたクラシックSPレコードを紹介してまいります。
これから紹介するのは父から担ったものが多く占めます。
一部私の収集したものも含めて、ご紹介したいと思います。
①レコード盤が破損していない。
②レコードが全面揃っている。
③レコード掃除は未完了。
以上の状態で画像を添えていきたいと思います。
- ショパン練習曲 ETUDE in Emajor Op.9,No.3「別れの曲」/ 安川加寿子(ピアノ)
- ショパン練習曲 ETUDE in F Minor Op.25,No.2 &ETUDE in G Flat Major Op.25,No.2「黒鍵」 / 安川加寿子(ピアノ)
- ショパン 夜想曲 NOCTURNE in E FLAT Major Op.9,No.2 / パブロ・カザルス(チェロ)
- ショパン PRELUDE in D Flat Major Op.28,No.15「Raindrop(雨だれ)」 / パブロ・カザルス(チェロ)
- ショパン 練習曲 ETUDE in E major Op.10,No.3「別れの曲」& ワルツ WALTZ in D Flat Major Op.64,No.1「子犬のワルツ」/ アルフレッド・コルトー(ピアノ)
- ショパン 前奏曲 PRELUDE in D Flat Major Op.28,No.15「Raindrop(雨だれ)」/ アルフレッド・コルトー(ピアノ)
- ショパン ワルツ WALTZ in A Flat Major Op.69,No.1 / アルフレッド・コルトー(ピアノ)
- ショパン ワルツ WALTZ in B Minor Op.69,No.2 / アルフレッド・コルトー(ピアノ)
- ショパン 夜想曲 NOCTURNE in E FLAT Major Op.9,No.2 / アルフレッド・コルトー(ピアノ)
- ショパン ワルツ WALTZ in C SHARP Minor Op.64,No.2 / アルフレッド・コルトー(ピアノ)
- ショパン ポロネーズ POLONAISE in A FLAT Major Op.53 / アルフレッド・コルトー(ピアノ)
- ショパン バラード BALLADE No.1 in G Minor Op.23 / アルフレッド・コルトー(ピアノ)
ショパン練習曲 ETUDE in Emajor Op.9,No.3「別れの曲」/ 安川加寿子(ピアノ)
安川加寿子(やすかわかずこ)さんは1923年、1歳の時に家族でパリに渡り1934年パリ国立高等音楽院ピアノ科本科で学び活躍。国際情勢悪化で1939年に日本帰国後は日本で後進の指導にもあたるという、偉大な日本音楽界の功労者ということで、現代にこのような芸術の源流と出会えるのも蓄音機時代を振りる醍醐味ですね。
安川加寿子(ピアノ) について
日本の女性ピアニスト。1922年2月24日生まれ。1996年7月12日没。
兵庫県武庫郡深江(現・兵庫県神戸市東灘区深江)生まれ。1923年からパリで育った。当時のフランスで最も新しい流儀を身に付け、帰国後は日本の楽壇の中心人物として演奏活動、教育活動を行った。1934年パリ国立高等音楽院ピアノ科本科入学、ラザール・レヴィに師事。1937年に音楽院を一等賞で卒業。1939年に国際情勢悪化のため帰国。1940年国内でのデビューリサイタルを開催。1944年に国文学者・安川定男と結婚。1983年にリウマチの悪化により引退。1937年、パリUFAM国際婦人コンクール名誉賞。1947年、芸術祭文部大臣賞、1953年、毎日音楽賞。フランス政府から、1959年に学術シュヴァリエ勲章、1960年に文芸オフィシエ勲章、1967年にレジオンドヌール勲章シュヴァリエを授与された。1970年 第21回NHK放送文化賞、1972年、第13回毎日芸術賞、1975年、第31回日本芸術院賞、1984年、ポーランド国家功労金章、1986年、第2回東京都文化賞、有馬賞(NHK交響楽団)、1993年、勲二等瑞宝章(春の叙勲)。ロン=ティボー国際音楽コンクール、ジュネーヴ国際音楽コンクール、エリザベート王妃国際音楽コンクール、ハエン国際音楽コンクール、クリーブランド国際音楽コンクール、ショパン国際ピアノコンクール、サンタンデール国際ピアノコンクール、シドニー国際ピアノコンクール、モントリオール国際音楽コンクールなど多くの著名な国際ピアノコンクールで審査員を務めた。日本芸術院会員、芸術家会議会長、日本演奏連盟理事長、日本ピアノ教育連盟会長、日仏音楽協会会長、フランス語教育振興協会会長、NHK交響楽団評議員、日本フィルハーモニー交響楽団理事、日本ショパン協会会長、日本フォーレ協会会長、日本音楽コンクール委員・審査員、日本国際音楽コンクール運営委員長、ABC音楽振興財団審査員長、シンフォニーホール賞委員、日本芸術文化振興財団委員、芸術研究振興財団理事。三菱文化振興財団理事、日本ユニセフ協会評議員、東京文化会館運営審議会委員、東京芸術劇場運営審議会委員、東京藝術大学名誉教授、桐朋学園大学客員名誉教授、大阪音楽大学客員教授などを歴任。
参照サイト:https://dukesoftware.appspot.com/pianist/Kazuko_Yasukawa/
https://ontomo-mag.com/article/interview/kazuko-yasukawa100th-202204/
コメント